高力ボルト接合時・使用時の注意点は?

query_builder 2023/04/28
8

高力ボルト(ハイテンションボルト)の接合時・使用時には、さまざまな注意点があります。
そこでこの記事では、高力ボルト接合時・使用時の注意点について解説していきます。
高力ボルトを使う機会がある方は、ぜひ参考にしてみてください。
▼高力ボルトとは
高力ボルトとは、一般的なボルトよりも高い強度・張力があるネジのことです。
主に鉄骨造の建物・橋の接合部などに使われます。
高力ボルトには、高力六角ボルト・トルシア形高力ボルト・溶融亜鉛メッキ高力ボルトなどの種類があります。
▼高力ボルト接合時の注意点
■再使用はできない
高力ボルトは、再使用ができません。
一度使ってしまうと、本来の品質を保てなくなります。
■使う工具が異なる
高力六角ボルトは、通常の六角ボルトよりもサイズが大きいので、工具を用意する際は注意が必要です。
■保管期間
高力ボルトに保管期間は定められていませんが、1年を目安に使用することが推奨されています。
長期間保管した場合、経年劣化が発生する可能性があるためです。
■加工せずにそのまま使う
高力ボルトは、メッキ処理・潤滑処理・熱処理などの加工をしてはいけません。
性能が落ちる可能性があるので、出荷された時の状態のままで使いましょう。
▼まとめ
一般的なボルトよりも高い強度・張力があるボルトのことを「高力ボルト」と言います。
高力ボルトは再使用できない・保管期間など、さまざまな注意点があるので注意しましょう。
鉄骨工事を中心とした建設業に携わりたい方は『株式会社力健』まで、お問い合わせください。
未経験の方をサポートする教育体制が整っており、どなたでも安心してご応募いただけます。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE